大治西條Ⅵ A 上棟
(2018年01月28日)こんにちは。住宅アドバイザーの緒方涼です。
ついに大治西條Ⅵ Aモデル分譲の上棟が行われました!
まずは組み終わった足場。これを使い行います。
そしてクレーン車で資材を吊り、どんどん大工さんに渡していき、柱を立てていきます。
ちなみにクレーンの長さは電線を突き抜けてものすごく高いです。
どんどん組み立てていきます。
人通り終わったら次は屋根伏です。
大事な部分なのでしっかり丁寧に施工していきます。
ここまでで上棟は完了です。
見てわかるように、土台の状態から屋根伏まで一日でやってしまいます!
これはプレカットと呼ばれる、規格を決めてあらかじめ工場でカットしておいた資材を搬入し使うためです。
スピードも重視しつつ、安全への配慮も忘れないそんな施工を心がけています。
2月には構造見学会も行いますので、ぜひお誘いあわせの上ご来場ください!
大治西條Ⅵ A 上棟関連記事
-
> 2023.01.28 室内の温度を計ってみました・2
-
> 2023.01.27 室内の温度を計ってみました・1
-
> 2023.01.16 大治町モデルホーム、まもなく完成・オープンです!
-
> 2023.01.01 新年 あけましておめでとうございます。
-
> 2022.12.28 今年もありがとうございました
-
> 2022.12.17 大治町モデルホーム 足場の解体が終わりました!
-
> 2022.12.08 一宮市の平屋見学会 満員御礼、大盛況でした!
-
> 2022.11.25 軒天貼替のリフォームを行いました
-
> 2022.11.11 新しい補助金事業である「こどもエコすまい支援事業」
-
> 2022.11.03 NEW-U Carが「木材利用優良施設等コンクール」で優秀賞を受賞しました!
-
> 2022.10.27 一宮市平屋 色40年品質の外壁施工
-
> 2022.10.26 プロウッドスタイルフェアが開催されました!
-
> 2022.10.24 大治町モデルホーム 上棟を行いました!
-
> 2022.10.17 大治町モデルホーム 床断熱
-
> 2022.10.14 大治西條モデルホーム 配管のご紹介
-
> 2022.10.05 一宮市の平屋 無垢の床材の施工を行いました
-
> 2022.10.02 立平葺のガルバリウム鋼板屋根
-
> 2022.10.01 平屋のリビングを支える大梁
-
> 2022.09.30 稲沢市注文住宅 完成しました!
-
> 2022.09.30 気密測定を行いました
新築工事 | ブログの最新記事
- 01月16日 大治町モデルホーム、まもなく完成・オープンです!
- 12月17日 大治町モデルホーム 足場の解体が終わりました!
- 12月08日 一宮市の平屋見学会 満員御礼、大盛況でした!
- 10月27日 一宮市平屋 色40年品質の外壁施工
- 10月24日 大治町モデルホーム 上棟を行いました!
カテゴリー
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月