緒方建設で重要視しているのは、「自由度の高さ」「耐久性と性能の高さ」「施工品質の高さ」のバランスの良さが1棟ずつしっかりと考えられた、「キチンと高性能・丈夫で自由度のある」本当にコストパフォーマンスの良い家を作ることです。
これらをすべて備えた家とお客様の希望を融合・調和させ、「住まう人にとって本当に価値のある家」を提案させていただきます。

「幸せな住まいを築くパートナー」として、お引渡し後も楽しく・幸せに暮らせるように、
末永くお付き合いさせていただくことをお約束いたします。
せっかく想いの詰まった家を設計しても、丁寧な施工をしなければ実現できません。
緒方建設では効率重視の大量建築ではなく、新築の年間施工棟数を6棟までと定めた施工品質重視のスタイル徹底しています。
同時進行の新築現場をつくらず施工品質の向上に努め、1棟ずつ丁寧に施工するのがこだわりです。

全ての建築現場を長年のお付き合いがあって信頼できる専属の職人さんたちにお願いし、緒方建設の担当スタッフが円滑なコミュニケーションを取りながら工事を進めています。
いつも同じ人が施工に携わることでクオリティにばらつきが出にくくなり、その1棟だけに集中することで職人さんたちの腕を存分に発揮していただけるだけでなく、弊社スタッフとの連携も密に出来るのがポイントです。
住宅アドバイザー:緒方 涼(宅地建物取引士・住宅アドバイザー)
事前準備から土地探し、資金相談、住宅ローン等、家づくりに関するお悩みはお任せください。
また、私自身の考えとして、「家を売る人」ではなく「何でも相談できる相談員」のような存在でありたいと考えています。
まずはお話お相手としてアドバイザーに徹し、信頼してお仕事をお任せいただけるよう尽力させていただきます。
設計・現場担当:緒方陽子(2級建築士・インテリアコーディネーター)
プラン作成からカラーコーディネートは私が直接お話を伺い、お客様にとって一番良いと思えるご提案をいたします。
また、工事現場の管理まですべて私が行いますで、お客様のご希望を実際に施工する職人さんにダイレクトでお伝えさせていただきます。
緒方建設は地域密着企業ならではの距離の近さ・フットワークの軽さを最大限に生かし、引渡後の生活や将来のリフォームまでもフルサポート。
さらに、施工エリアを車で1時間程度に限定し、アフターメンテナンスも万全に行うだけでなく工事現場の管理もより細かく行えるようにします。
今の住宅業界では、規格プランのアレンジや決められた枠内での変更しかできないようなものでも「注文住宅」と謳えてしまうのが現状ですが、緒方建設ではゼロからの家づくりにこだわります。
また、同じ敷地はひとつとしてありませんので、建築士が敷地にピッタリなオンリーワンのプランを設計します。
詳しくはこちらでご説明しております。
時代の先を見据えた性能はわざわざアピールするまでもなくあたりまえに、というのが緒方建設の考え方です。
緒方建設はさらに上の断熱等級6を、さらにC値0.7前後・計画換気システムを標準にしています。
「性能や気密にあまり詳しくない」という方でも、特に意識をしていただくとも標準で高性能な家になっており、ご安心いただけます。
詳しくはこちらでご説明しております。
高性能による夏涼しく冬暖かいを低ランニングコストで実現し、将来のメンテナンス負担軽減に配慮した材料を採用しています。
さらに全棟許容応力度計算実施の耐震等級3が標準で万が一の災害時でも損傷を軽微に抑え修理費用や将来の地震保険料を軽減。
=快適×安全だけでなく住んでからのコストを抑えられる、これから暮らしていく未来の負担まで考えられた家です。