小さなエネルギーで快適に暮らす

将来の家計まで考えた高性能なすまい

おがたの家は、長期にわたり良好な状態で使用するための措置講じられた優良な住宅長期優良住宅認定を取得したすまい。

特殊な工法を用いずとも高い施工技術で、高耐久・高断熱・高気密を実現した将来の家計まで設計する家ご提案しています。

 

断熱性(高断熱)

緒方の家は、少ないエネルギーで年中快適に暮らせる高断熱住宅。

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)や長期優良住宅認定基準を超える「断熱性能等級 6」が基準性能です。

高断熱住宅は長期にわたって性能を継続できるように施工することが重要です。

おがたの家では断熱施工を熟知した職人さんたちによって、長期にわたって性能を継続できるよう1棟ずつ丁寧に断熱施工を行っています。

※省エネ地域区分6地域での場合です(比較的温暖地) ※プランによって性能値は変動いたします。※注文住宅の場合です。
日差しのコントロール

緒方建設では単に高断熱の家にするだけではなく、自然エネルギーを利用したパッシブデザインをご提案します。

冬は太陽の日差しを取り込み日射熱で室内を暖め、夏は庇やシェード等で日差しを遮る工夫をして消費エネルギーを減らしたり、

サッシやガラスの種類やサイズ・取付位置や高さを工夫することでバランスよく日差しをコントロールするなど様々な工夫を凝らしています。

間取りや立地条件に合わせ、温熱環境もオーダーメイドでご提案をさせていただきます。

 

全館計画換気システム

高性能住宅に絶対に欠かせないが計画的な換気です。

緒方建設では、24 時間家全体の空気をバランスよく換気できる、熱交換器付の全館換気システム(第1種換気)を標準搭載しています。

換気システムには高断熱×高気密とセットで使用することで高い効果を発揮する「熱交基調®」を採用しています。

従来の換気では排気の際に汚れた空気と一緒に捨てていた熱を回収し、室内に戻すことで快適な温熱環境を整えられるだけでなく、空調の負荷を軽減して冷暖房コストを抑えられるのが特徴です。

 

断熱・換気とセットで考えるべき高気密

気密性とは、簡単言えば家全体の隙間がどれだけあるかということです。

高断熱・計画換気の家にしても、建物の気密性が良くないと隙間から空気が出入りして十分に性能を発揮することが出来ません。

緒方建設では、高い施工精度で気密処理を行った上で気密測定を全棟標準で実施しています。

一般的に高気密住宅と言われる C 値=1.0よりも気密性の高い C 値=0.7前後(32 坪の家でハガキ約 0.6 枚相当の隙間)を基準としています。

※C 値(隙間相当面積)。数字が小さいほど高気密になります。家の面積や間取りにより変動します。

 

 小さなエネルギーで快適なくらしは「高断熱×計画換気×高気密」が三位一体が必須です。

 

デザインも性能もオンリーワンの住まいをめざします

家づくりは性能とともに、住みやすさやデザインも大切な部分です。

緒方建設は同じ間取りやデザインの家は造りません。また断熱性能の指標である「UA値」が小さな家=省エネな家、とならない事も多くあります。

緒方建設ではヒヤリングを重ねながら建築士がCGによる外観・室内パースを利用した意匠設計と同時に温熱環境のシミュレーションも行い、

ご家族一組一組の生活スタイルに合わせたプランニングをおこないます。