新築専門と思われがちな私たちですが、リノベーション・リフォーム工事も行っています。
新築工事を手掛けているからこそ表面だけを綺麗にするのではなく、建物の構造や断熱まで考えられたご提案をすることが心がけています。
リノベーションとリフォームの違い
リノベーションとリォーム、どちらもよく耳にする言葉です。ではその違いとはなんでしょうか?
一般的には以下のような定義とされています。
■リフォーム
表層の改修・修繕して「現状回復」をする工事。
クロスの貼替えや塗装の塗替え劣化したキッチンやお風呂などの取換えなど「部分的」な工事が主になります。
■リノベーション
リフォーム工事も含めて、間取りや設備機器などを全面的に刷新して「新しい住まい環境」をつくる工事です。
リフォームに比べて大掛かりになりますが、例えば以下にように、より多くの事に対応が出来ます。
・家族構成などが変わり、必要な部屋の数や設備が変わった
・バリアフリー化が必要になった
・オープンキッチンなど空間を広くしたい
・部屋数を減らして家をコンパクトにしたい(管理のしやすい家)
・今のライフスタイルに合わせた動線に変更したい
こういった多種多様のご要望に対して、長年の経験と施工実績をいかしたご提案をいたします。
もちろんリフォーム工事についても、その部分を修繕するだけではありません。
周辺部分の状況も確認して痛みや故障がある場合は同時に修繕して、長く・安心して暮らしていただけるように心がけて工事に取り組んでいます。
リノベーションやリフォームは工事中に家を空けたり、家財を置いたままなど「生活の途中」で工事をおこなう場合がほとんどです。
また、「どこに頼んだら良いのかわからない」「飛びこみの訪問業者は不安」「進め方がわからない」などのお声を必ずと言っていいほどご相談いただきます。
緒方建設ではそれらのご不安への対策や解消と、丁寧な工事を心掛けて、工事~完成までお客様に寄り添った家づくりをおこなっております。
些細な事でも結構です、お電話・お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。